頭のフケ、顔の頑固な湿疹/脂漏性皮膚炎

脂漏性皮膚炎とは

皮脂分泌が多い箇所に発症する湿疹

脂漏性皮膚炎の発症|名取市の名取つちやま皮ふ科

「脂漏性皮膚炎(しろうせいひふえん)は、皮脂分泌が多い箇所に発症する湿疹です。

頭皮や毛の生え際、お顔などに多く発症し、脇の下や胸や背中にできることもあります。

症状としては、かゆみがあり、皮膚が赤くなり、そこに脂っぽいフケやポロポロとしたフケが出たり、かさぶたのようにフケが固まったりするのが特徴的です。

発症時期は

  • 乳児型(新生児期から乳児期)
  • 成人型

の2つがあります。

人にうつる湿疹ではありません

脂漏性皮膚炎の発症に関わっていると考えられている菌にマラセチアという菌があります。

このマラセチア菌は脂漏部位に多く生息し、とくに「あぶら症」の方に多いといわれています。

しかし、本来は「どんな人の皮膚にでも寄生している菌」です。

他人にうつるということはありません。ご安心ください。

ご相談の多い症状

症状が出やすい場所

脂漏性皮膚炎|子どもの湿疹は、名取つちやま皮ふ科へ脂漏部位と言われる「皮脂腺が発達した部分」に発症しやいです。

  • 頭部(頭皮、髪の生え際)
  • 顔面(眉毛、鼻筋、鼻の両脇、耳のうしろ、)
  • 身体(背中、脇の下、胸、股間部)

などがあげられます。

主な症状
  • 患部の赤み
  • 脂っぽいフケ
  • 乾燥したフケ
  • 軽度のかゆみ

などの症状がでます。

頭のフケ、顔の頑固な湿疹の原因

脂漏性皮膚炎の発症

頭のフケ、顔の頑固な湿疹|名取市で脂漏性皮膚炎は名取つちやま皮ふ科へ皮脂を栄養源としているマラセチアというカビ(真菌)が増殖し、皮膚が炎症を引き起こしていると考えられています。

また、「トリグリセド」という皮脂に含まれる成分をマラセチアが遊離脂肪酸へ分解し、皮膚へ刺激を与えている事も原因といわれています。

マラセチアが増殖する原因は未だ不明ですが、

  • ビタミン類の不足(ビタミンB2,B6など)
  • 睡眠不足
  • ストレス
  • 入浴・洗顔の不十分なケア
  • 皮脂成分・分泌量の変化

など、さまざまな要因が絡み合い、発症に影響していると考えられています。

成人型の場合

皮脂分泌を促進する男性ホルモンが影響しているともいわれています。

脂漏性皮膚炎の治療法

まずは炎症を抑える治療

炎症を抑えるためにステロイド外用剤を使用します。

場合によっては、抗真菌薬の併用でカビの増殖を抑えます。

乳児型の場合は、スキンケアを正しく行っていれば、生後12ヶ月頃までには自然に治ります。

成人型の場合は、長く症状が続くことが多いです。湿疹の症状がひどい場合は、自然に治ることは難しいので、皮膚科での治療が必要です。

長引く症状

乾燥した粉のようなフケが出るなど湿疹のような症状が続いている場合は

  • シャンプーや整髪料、ヘアカラーなどによる接触皮膚炎
  • フケ症(頭部粃糠疹)
  • アトピー性皮膚炎
  • マラセチア以外のカビによるカンジダ症 など

どれも症状が似ているため専門医の診察が望ましいです。 

症状がある方は、まずはお気軽にご相談ください。

生活環境の見直し

シャンプーなどの際に強く洗いすぎたり、頭部をかきむしったり、日頃から強い刺激を与えて炎症が起きている場合(脂漏性皮膚炎以外の疾患)もあります。

そのような行為を控えることで症状が治ることがあります。

日常生活での注意点

正しいスキンケア

正しいスキンケア|名取市で皮ふ科をお探しの方は、名取つちやま皮ふ科皮脂汚れを溜めないようにしっかりとした洗顔、洗髪を心がけましょう。

抗真菌薬の含まれたケア用品など普段使っているシャンプー・リンス、洗顔料などを変えてみるのも効果的です。

洗う際の注意点

油分を含む整髪料、シャンプー、リンスなどの使用はできるだけ避けるようにしましょう。

また、洗顔の際は強くこすって刺激を与えないようにすることが大切です。

優しく洗うようにして下さい。

 

生活習慣の改善

  • 食生活の乱れ
  • 不規則な生活
  • 睡眠不足
  • 過度なストレス

    以上のような生活習慣は、皮膚の炎症を誘発する要因となります。

    心身ともに健康的な生活を
    • 栄養バランスの取れた食事
    • しっかりとした睡眠
    • 時に気分転換をしながらストレス発散

    など、生活習慣を見直しながら、心身ともに健康的な生活を送ることが大切です。

    TOPへ戻る
    • 事前予約
    身体のお悩みはお気軽にご相談ください。

    身体のお悩みは
    お気軽
    ご相談ください